ソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO)が手元に届いたら

ANA大量マイル獲得の必須アイテム

ANAのマイルを大量に貯めたい人の必須カードであるソラチカカード、申し込みをされた方は手元に届いているでしょうか。

年末年始やGW、お盆の時期等は発行までに時間がかかる場合もありますが、通常は申込から数週間でソラチカカードが手元に届いているのではないでしょうか。

マイルを貯めたい、ANAの特典航空券で旅行がしたい、そういった理由でソラチカカードを申し込んだ方は、少しでも多くのマイルを貯める為にソラチカカードが届いたら関連サイトへログインして諸々の設定をすませておきましょう。

特に普段から東京メトロを乗る方は設定し忘れるともったいないですよ。

スポンサーリンク

 ANAマイレージクラブを始めて利用する方は

ソラチカカードの申込で初めてANAマイレージクラブを利用される場合、手元に届いたカードに自分の番号(お客様番号 10桁)が記載されていますのでまずはそちらの番号をご確認ください。

カードの発行前にANAから手紙が届いていたと思います。
そのなかに「AMCパスワード」が記載されているので、まずはANAのウェブサイトでWebパスワードを自分の好きなものに設定しておきましょう。

ANAからの手紙に変更の流れが書いてありますが、簡単に記載しておきます。

<ANAウェブサイトのパスワード変更方法>

  1. ANAウェブサイトにマイレージクラブのお客様番号(カードに記載されている10桁の番号)と手紙に書かれたAMCパスワードを入力してログイン。
  2. 会員専用機能から「会員情報の登録・変更」→「パスワード変更」を選択する。
  3. 自分の好きなパスワードを設定する。

これで、ANA関連の登録は終わりです。

これでオンラインによる手続きやマイルの特典への交換等が出来るようになります。

webパスワードは今後ログインする際に必要になりますので忘れないよう注意しましょう。

To Me CARD会員サイトの設定も忘れずに

ANAマイレージクラブの設定と会わせてTo Me CARD会員サイトも忘れずに設定してしまいましょう。

<To Me CARDのパスワード変更方法>

To Me CARDのお客様番号はANAマイレージクラブの番号と同じです、初期設定では確認番号(4桁)が生年月日の月日で登録されています。

この確認番号をお好きなものに変更しましょう。

どのパスワードもそうですが、生年月日は忘れない代わりに他人に分かりやすいです、できるだけ他の暗証番号とも異なるもので設定するのがいいです。

会員サイトの「確認番号変更」にアクセスして、現在の確認番号(月日)と新しく設定したい確認番号(再入力があるので2カ所)を入力し、送信するだけです。

東京メトロを普段から乗る方はメトロポイントPlus設定は必須です

東京メトロを普段からよく利用されている方は、メトロポイントPlusの設定を必ずしましょう。

この設定をしておくだけで、登録したPASMOで東京メトロに乗るたびにメトロポイントが貯まります。

また、メトロポイントPlus加盟店でPASMOを支払いに使うとメトロポイントが貯まります。

メトロポイントが貯まるのはソラチカカードのメリットの一つです、よほどの事情がない限りこの設定はしておいたほうがいいです。

設定をしないといくら東京メトロに乗ってもメトロポイントは貯まりませんのであまり地下鉄に乗らない方も、とりあえず設定しておいて損は無いと思います。

いつか東京メトロを使うときが来るかもしれませんし、カードが届いた時に関連する設定はまとめてやってしまえば、後は何も気にせず使えば良いだけになりますよ。

ただし、定期券区間内はいくら乗ってもメトロポイント付与の対象外となります。

少し前まで、筆者は通勤に銀座線を使っていたのですが、取引先との商談や展示会・リサーチ等でよく東京メトロを利用していました。

運賃との比率ではなく、乗車回数でメトロポイントが付くのでとても嬉しかったですね。

運賃や距離でポイント数が変わるとなかなか貯まりにくいですが、回数なら大体往復分、つまり2回分のポイントが手に入りますからね。

しかも、何か特別な事をするわけでもなく、ただ仕事しているだけで。

こんなに簡単な方法はなかなかないです、勤めていた会社もゆる〜〜い感じの会社だったので仲の良かった総務・経理の上層部にお伺いを立てたら

「経費で落とした分のポイントやマイルも個人で使っちゃって良いですよ〜〜」と言ってくれたので、会社公認でメトロポイントを貯められました。

経費で落とす部分の扱いは各会社によって取り決めがあると思いますので、確認するか、自己責任で勝手にやるかご判断ください。

ソラチカカードを持っている方で東京メトロ利用圏内にいらっしゃる方はぜひ東京メトロの利用時にポイントを貯めましょう、ソラチカカードの恩恵を余すことなく受けられます。

ソラチカカードって何?という方は

ソラチカカードとは、ポイントサイトを活用してANAのマイルを貯めると特典航空券で旅行が出来る旅行好き必須アイテムのクレジットカードです。
ソラチカカードとポイントサイトを利用すると、普通に飛行機に乗って貯めるより、大量のマイルが手に入れられるんです。
大量のマイルを手にする為には、ポイントサイトからANAマイルに交換する際に、出来るだけ交換率を良くする事が必須です。

通常、ポイントサイトからANAマイレージへの交換率は50%、つまり1万ポイント貯めても5,000マイルにしかならないんですね、そこを90%、9,000マイルにしてくれるのがソラチカカードなんです。

ポイントサイトをうまく活用してマイルを貯めたいという方はこちらの記事もどうぞ。

ANAマイレージクラブのマイルが沢山貯まる|マイルを貯める3ステップの方法

今まで、マイルってあんまり貯まらないと思われていた方も、やり方次第でマイルは貯められると思えるようになると思います。

大量のマイルを貯める方法はこちらの記事にまとめています。

ただ、全日空(ANA)限定の方法になりますので、その点はご了承ください。
でもANAはスターアライアンス加盟の航空会社なので、そこそこ使い勝手は良いです、どうしてもJALがいいという方もソラチカカードは使えませんがポイントサイトから50%交換のルートでJALマイレージを貯めることも可能です。

ソラチカカードが届き、ポイントがたまってくるとあとはポイント交換になりますが、これは毎月同じことの繰り返しです。
期限や手数料に注意して忘れずに毎月ANAマイレージに交換して行きましょう。
具体的な方法は以下の記事をご覧ください。
ANAマイラー必須ANA To Me CARD Pasmoソラチカカード 毎月の使い方

ポイントサイト以外でANAマイルを貯める方法

ポイントサイトはなんだかあやしい・・・そう言う方も意外と多いです。
実際はそんな事無いのですが、なかなか踏み込めない方にはポイントサイト以外でANAマイルを貯める方法をご紹介しています。

ポイントサイト利用に比べると少ししか貯まらなかったり、手間がかかったりしますが、まずはマイルを貯めはじめてみるのには良いかと思いますよ。

マイルは貯め始めるともっと貯めたくなります、もっと貯めたいなと思ったら前出のポイントサイトを活用する方法を改めて検討してみてはいかがでしょうか。

ANAの大量マイル獲得の情報まとめ

ANAマイル獲得の為に必ずすべきこと!!

<その1>

これだけやればANAマイルが劇的に貯まる!!ANAマイルを貯める方法

ANAのマイルを簡単に、そして大量に取得する為にやるべき事を3つのステップにまとめた最重要記事です。

これを読むだけでも十分に実践可能な記事となっています。

<その2>

大量マイルを貯めて旅行する為に絶対にやるべき事とは

具体的にマイルの獲得と旅行を紐づけた考え方や機械による機能を利用して、マイルの獲得になれていく為の術を書いています。

マイル獲得に必要なアイテムとは

陸マイラー実践!準備編

飛行機に乗らずにマイルを貯めていく為に必要になるアイテムの一覧を書き出しています、ここに書かれているアイテムは全て用意しましょう。

陸でマイルを貯める陸マイラー必須のソラチカカード

ソラチカカードが手元に届いたら

大量マイル獲得には高い交換率でポイントサイトからマイルに交換する必要があります。それを実現するクレジットカード 通称ソラチカカードの使い方について説明しています。

ハピタスがマイル獲得に欠かせない理由とは

マイル獲得の必須ポイントサイト ハピタス そのおすすめ理由とは

最もマイルが貯めやすいポイントサイトとして当ブログがお勧めしているハピタス。そのおすすめ理由はこちらの記事を読んで頂ければ分かります。

マイル獲得の第一歩であるポイントの取得方法

1万マイル以上もらえるハピタスでの案件

ハピタスでの利用方法を具体的な案件とともに説明しているのがこちらの記事になります。

ポイントからマイルへの交換方法

ANAマイル交換に向けた第一歩 中継ポイントサイトPeXの大切さ

ポイントサイトは貯めるのに優れたサイトと、交換に優れたサイトがあります。
ハピタスで貯めたポイントと目的のANAマイルに交換する為の第一歩となる中継ポイントサイトの説明です。

ハピタスからマイルへの交換方法

ハピタスで貯めたポイントをANAマイルに交換する方法

クレジットカードの発行やFX口座の開設、保険の無料相談等で貯めたハピタスのポイントをANAマイルに変える方法・ルートの説明です。

スポンサーリンク