JALじゃないといや!ANAよりJALの何が優れているのか

JAL陸マイラーイメージ

このブログでは色々と考えた結果、検討時点で一番良い or ベターなものに絞って最短でマイルを貯めて行ってもらいたいと考えていたため、ANAのマイルに特化するつもりで書き進めていました。

ですが、ブランドって怖いですね。

ANAはイヤ! JALじゃないとイヤ!LCCなんてありえない!!

と言う方が身近にいます。

ですが、ブランドでモノを買ったりサービスを選ぶ人、筆者は大好きです。

以前働いていた会社では10年近く、企画・マーケティング・ブランディングをしていたので、そういった「このブランドじゃなきゃ!!」という方を作る事が大変なのはよくわかります。

JALにとってこういう方が本来、とても大切な顧客なのです。

筆者もJALスープが大好きで、ちょくちょくANAではなくわざわざJALに乗ったりしています。

そんなこんなで、JALじゃなきゃ嫌だと言う方の為にJAL情報も書いて行きます。

スポンサーリンク

JALマイラーの方がお得なのか

ANAを勧める記事が多い中、JALの方がお得という捉え方もできなくはありません。
例えば、特典航空券の交換に必要なマイルがJALの方が少ないため、お得です。

正直なところ、人によって持てるカードや年間での支出、ポイントサイトの利用状況がまちまちですの一概にANAの方がお得、ともJALの方がお得とも言えません。

ただ、単純にJALなら12,000マイル・ANAなら18,000マイルなどと言ったように、必要マイル数の比較はできます。

必要マイル数だけの比較上、JALの方が少ないマイル

現時点では、ANAよりJALの方が少ないマイルで交換できる場合が多いということです。

筆者はポイントの貯めやすさ・マイルへの交換率などトータルで考えてこの4,000マイルは無くなるという結論に至り、ANAマイラーをお勧めしています。

また、JALは特典航空券に換えるほどは貯まっていないマイルの使い道もANAより多く用意されています。

こういった意味では、JALの方がお得であると言えます。

特典航空券の取りやすさではJALの方が上!

これも一概に言える事ではないのですが、ANAマイルが貯めやすい事の弊害でしょうか、ANAの特典航空券はなかなか取りづらいですね。

直前まで予定が決められない方、有給取得がままならない会社員の方等はつらいのではないでしょうか。

数ヶ月先の予定を自分で決められる立場・職業の方はある程度取れますが、それでも取れない時もあります。

その点、JALの特典航空券はANAに比べればまだ取得しやすいです。

どちらも数は限られていますので、確実に取れる訳ではないのですが、人気度でいえばANAに部があるため、反比例してJALの方が取りやすい事になります。

最終的には、対象路線やマイルの貯めやすさ、自分自身のスケジュール調整の柔軟度など、総合的に考えてどちらが良いか決めた方が良いかと思います。

JALマイラーの為に必要なクレジットカードは

JAL利用者にオススメのクレジットカードはJALカードとJMB WAONカードだと思います。

JALカードは

JALカードはJALマイレージバンクの機能とクレジット機能を併せ持つカードで、種類によって年会費なども違いがあります。

年会費やボーナスマイルなど、ご自分の懐に合わせてお選びください。
学生カードもありますので多くの方がどれか1枚は持てるのではないでしょうか。

ただし、注意する点は、JMB WAONクレジットチャージ対象のJALカードを選ぶ事です。ここをまちがえるとマイルたまりにくくなるのでご注意ください。

JALカードのサイトを見てもらえばわかりますが、お金(年会費)を多く払えばマイルがたまりやすいです。

どうしてもJALじゃなきゃイヤ!!っていうくらいの方はこのくらいの出費は出しましょう。

いや、それとこれとは別だよ、、、他にもクレジットカード持ってるし、年会費ばかにならなくなってきてるよ。。。

という方はとりあえず普通カードを選びましょう。

1年間、年会費無料です。

お試しで持ってみていいのではと思いますが、1年目から年会費かけてでもマイルを貯めやすくするのもアリですね。

多少の年会費払ってもゴールド・プラチナならフライトマイルの25%プラスですからね、絶対にJALと決めているならここを狙うのが良いかと思います。

JMB WAONカードは

JBM WAONを利用する時に200円で1マイルがたまります。
更に、前出のJALカードのショッピングマイルプレミアム申し込みと合わせてチャージすると、100円で1マイルたまります。

ご自宅や職場の近くにイオン系列のお店がある場合はちょっとした買い物でも結構たまりやすいと思います。

通常のWAONポイントに加えてボーナスポイントも狙う事が出来るからです。

また現在ではイオン系列のミニストップで公共料金の支払いがJBM WAONで出来るようになりました。

日常での生活用品に加えて公共料金もJBM WAONカードで支払う事で毎月どんどん貯まって行きます。

JALマイルの為のポイントはどれがおすすめ

基本的にANAと一緒で貯めるポイントサイトと中継サイトがありますが、現在JALではポンタが貯めやすいのではないでしょうか。

ポンタカード(これはクレジットカード機能をつける必要はありません)を提示して、支払いは前出のJBM WAONカードで行いましょう。

そしてJBM WAONカードへのチャージはJALカードで行ってください。

こうする事で1度の買い物(支払い)で効率よくマイルを貯めて行く事が出来ます。

ANAの場合はハピタス等のポイントサイト経由でポイントの変換を繰り返してANAマイルにしますが、JALマイルはどちらかというと直接貯めて行くイメージなのでそれほど手間がかかりません。

この手間がかからないところがJALマイルの良いところでもあり、JAL好きが一定数いる所以かもしれませんね。

筆者の友人・知人でJAL派の方々は、めんどくさい事が嫌い、お金払えば解決するなら、ぽんっとお金を出す、面倒な事を肩代わりしてくれるならそれにもお金を出し惜しみしない方ばかりです。

逆に、筆者自身はあまりそういうタイプではないのでANAを選んだのかも・・・JAL派がいると一緒にANAで旅行に行かれないんですよ
(彼ら、本当にJALしか乗らないので。)。

でも、乗り物好き筆者は正直ANAでもJALでもどちらでも良いです。どちらも大好きな飛行機です!!JALスープを飲む良い機会と捉えて旅は楽しんじゃってますね。

最後に

ありがたいことに「旅を楽しみたい」という嬉しい声を頂いたのですが、それと同時に「クレジットカードやポイントサイトにはまだ不安がある」という事もお聞きしました。

現在では完全な現金主義は難しいけれど、なるべくカードは使わないようにしている、そんな方々がいました。

後々、クレジットカードやポイントサイトの仕組みが、世の中の物品の売買と大差ない事も説明したいと思います。

ANAの大量マイル獲得の情報まとめ

ANAマイル獲得の為に必ずすべきこと!!

<その1>

これだけやればANAマイルが劇的に貯まる!!ANAマイルを貯める方法

ANAのマイルを簡単に、そして大量に取得する為にやるべき事を3つのステップにまとめた最重要記事です。

これを読むだけでも十分に実践可能な記事となっています。

<その2>

大量マイルを貯めて旅行する為に絶対にやるべき事とは

具体的にマイルの獲得と旅行を紐づけた考え方や機械による機能を利用して、マイルの獲得になれていく為の術を書いています。

マイル獲得に必要なアイテムとは

陸マイラー実践!準備編

飛行機に乗らずにマイルを貯めていく為に必要になるアイテムの一覧を書き出しています、ここに書かれているアイテムは全て用意しましょう。

陸でマイルを貯める陸マイラー必須のソラチカカード

ソラチカカードが手元に届いたら

大量マイル獲得には高い交換率でポイントサイトからマイルに交換する必要があります。それを実現するクレジットカード 通称ソラチカカードの使い方について説明しています。

ハピタスがマイル獲得に欠かせない理由とは

マイル獲得の必須ポイントサイト ハピタス そのおすすめ理由とは

最もマイルが貯めやすいポイントサイトとして当ブログがお勧めしているハピタス。そのおすすめ理由はこちらの記事を読んで頂ければ分かります。

マイル獲得の第一歩であるポイントの取得方法

1万マイル以上もらえるハピタスでの案件

ハピタスでの利用方法を具体的な案件とともに説明しているのがこちらの記事になります。

ポイントからマイルへの交換方法

ANAマイル交換に向けた第一歩 中継ポイントサイトは.moneyで決まり!ポイントサイトは貯めるのに優れたサイトと、交換に優れたサイトがあります。
ハピタスで貯めたポイントと目的のANAマイルに交換する為の第一歩となる中継ポイントサイトの説明です。

ハピタスからマイルへの交換方法

ハピタスで貯めたポイントをANAマイルに交換する方法

クレジットカードの発行やFX口座の開設、保険の無料相談等で貯めたハピタスのポイントをANAマイルに変える方法・ルートの説明です。

スポンサーリンク